初めてのクラリネット

初心者のためのクラリネット上達法を発信します!何をすれば早く上達できるのか、一番の近道を教えます!

出しにくいシとドは予備指でラクラク解決の巻

こんにちは( ^ω^ )!

私は初心者のクラリネット吹きさんに様々な情報発信する女子大生です!

 

今日のテーマはこちら
「出しにくいシとドは予備指でラクラク解決の巻き」
です!!!!

 

ドーレーミーファーソーラー…
…ぅっ…ゔっ…シッ…シ〜…

ってな感じで音階吹ききれない現象絶対ありますよね〜
うんうんあるある〜(´-`)。。

 

全部指を押さえて出すシ(A)とド(B♭)はなかなか一発で出せません。。

 

まあ〜
シとドに限らず、上管と下管の穴をすべて押さえる音は出しにくいです。

最初は。。

間違いなく曲でも、

基礎練でもよく出る音域なので絶対出さなければなりませんよね。

避けて通れる道ではないので、

はやく乗り越えちゃいましょう!∩^ω^∩☀

 

そんな簡単にできるわけ…
なくない!!!うむ!できる!!

多くの後輩をもって、いろんな方法で教えてきた結果、

一番すぐ効果がでる方法をなんと教えちゃいます!!!(^∇^)

 

どうせ出来るようになるなら、

一番の最短距離でやりたいですよね〜。。
はい、それ私が叶えてみせます\\\\٩( 'ω' )و ////

 

では本題にまいりましょう!!
「出しにくいシとドは予備指でラクラク解決の巻き」

 

そもそも
予備指とはなんぞや??

 

一応私がつけたんですけど、
他でも使われてたら悪気はないのでご了承ください、笑笑

 

予備指とは…ズバリ!
出しにくい閉鎖音を
音がラクに出せるように準備している指のことであーーーる!!!

…ってなんとなく予想は
つきました?(^∇^)小声

 

この予備指は、

最初の音が出ないという壁をラク~に乗り越えるだけでなく、

将来曲を吹くときにも役立ちます!!!必ずや!役立ちます!!
(^∇^)大声

 

今回はその予備指の紹介と、
それを意識しないでも活用できる
特別練習メニューも紹介したいと思います!!!!

まずは、予備指の運指を画像で確認してください。↓↓↓

f:id:clarineteacher:20181011132917j:plain


画像を解説すると、まず、

見ての通り下管に予備指を置きます。

・オレンジ
→完全に指の腹でふさぐ。
・黄色
→右と左の、それぞれの小指を添えるだけ

 

★練習メニューの紹介

❶ラ(G:ゲー)と、シ(A:アー)だけ
交互に音を出す

f:id:clarineteacher:20181011132109j:plain

 


❷音階を吹けるようにする

f:id:clarineteacher:20181011132209j:plain


★ポイント

f:id:clarineteacher:20181011132225j:plain

 

いかがでしたか?
文字でみて、理解しようとするだけじゃ、

難しく感じるかもしれません!!!( ;´Д`)

 

いや、感じます。
私も文字をみて実践するのが苦手で、

実際に人に見てもらったり、聞いたりする方が好きでした、笑

 

でも、やってみたら簡単!!
やってみることが大切ですよ。
案外単純ですぐできます!
やるかやらないかはあなた次第です!!!\\\\٩( 'ω' )و ////

 

今日の記事はこれでおしまい。


では、次回のテーマはこちら!

「汚高音だしてない?!響きを手に入れるレジスターキー練習の秘密とは?!」

 

音の響きをつくるにはどうしたらいいのかな??
特に高い音域はキーキーペーペーして薄っぺらいって言われる…
いつもやってるあのレジスターキー練習の効果って?!

 

ふふふふふふ
そんな気になる答えを次の記事で
教えちゃいます!!(^∇^)

 

次回もおったのしみにー!!!
まったねーー!!!